2024/12/27から2025/1/3まで、フロリダにあるウォルトディズニーワールドへ旅行してきました!
年末年始の空港の様子
ANAビジネスクラス TheRoomでの体験
シカゴ空港のトランジット
ディズニーワールド現地での滞在記
ホリデー期間混雑具合
カウントダウンイベント
美味しかったグルメ紹介
などなど、記事を分けて適宜更新していきます!
今回は、グルメ紹介!
WDWに行くなら外せない、 Space220のレポをまとめます✨🪐
Space220とは
フロリダのウォルトディズニーワールド【EPCOT】にある宇宙をテーマにしたレストランです!
「地上から220マイル上空の宇宙ステーションにあるレストラン」というコンセプト。
このテーマはウォルト・ディズニーが構想したもので、ウォルトの理想的な未来都市を作ることが目的でした。
そのためEPCOTには近未来を感じさせる宇宙的な空間や、(これまでのパークにはなかった)新しさ、新鮮さのあるアトラクションやレストランが多いイメージです✨
いい意味で「あんまりディズニーらしくないパーク」だと思います!
中でもSpace220は、まるで宇宙でお食事をしているかのような景色に包まれる、異空間レストラン。
日本では味わえない体験ができます!🌎
敷地がとんでもなく広いフロリダディズニーリゾートだからこそ作れる(プチアトラクションのような)建物ですよね。
お料理も評判が良かったのでぜひここは行ってみたいと思い、今回行くことにしました!
ただ、予約は激戦です!!!
大人気レストラン、かつホリデーシーズンのため必ず予約を抑えていきましょう💪
今回は年末年始の混雑期であれ予約も取れたので、是非これから行く方のご参考になると嬉しいです☺️
予約について
予約時期に注意
今回レストランへは12/31に行く予定でした。
通常、レストラン予約は60日前に解放されます。
ですが、ハロウィンシーズン(カリフォルニア)の記事でも説明しましたが特別イベントがある期間は予約開始時期が変則的になります!
毎日予約画面が更新されるのは日本時間で19時ピッタリでした。(現地時間で朝5〜6時)
たとえば2025/12/31の予約を取りたい場合、通常だと日本時間で2025/11/1の19時に解放されることになります。
しかし、2024年ホリデーシーズンも予約開始日が変則的でした!
予約を取り逃すのが怖かったので、(そもそも激戦なので出たらすぐ取らないといけないし)10月に入ってから毎日19時にチェックしていたところ、10/28に年末年始の1週間分の枠が開放されていました!!
通常より早く、1月1週目の予約も出ていました。
このタイミングで「Space220」と、グリーティングレストラン「Topolino’s Terrace」を予約。
もしかしたら今年の年末年始も10月後半に一気に解放されるかもしれません!
律儀に2ヶ月前ピッタリまで待っていると、すでに埋まっている可能性があるので早めに予約検索&動向をチェックしておくことをおすすめします!
予約手順
ディズニーワールドのアプリからどのレストランも予約できます。
ついでにお伝えすると、現地で食事をモバイルオーダー決済する場合はApple Payが使用できますが、AppleIDに登録されている【請求先情報】も日本語だとエラーになります!
現地でエラーになった場合、その場で設定を英語に修正すれば決済できます◎
右下の3本線→Reserve Dining
人数と日付、時間を選んで進みます。
そうすると、予約可能な時間と、レストラン一覧が出てきます。
時間を選択し、アレルギーやお手伝いが必要なお客様ではないか?の確認。
なければそのままcontinue
次の画面で電話番号を入力
アメリカのディズニーパークではSMSで予約に関するメッセージが届くことがあるため、メッセージを受信できる番号だと好ましいです!
次にクレジットカード情報と住所を入力します。
個人情報なので画面は見せられませんが(笑)
日本と逆の順番
番地→市区町村→都道府県→郵便番号→Japan
の書き方になります!
あとは「同意する」にチェックをして、予約確定です!
しかしキャンセル手続きせずにドタキャンするとお金が取られてしまいます。
もし行けなくなった場合は必ず事前にキャンセルしましょう!
space220はお店がふたつありますが
個人的には美味しいお料理をゆっくり楽しめる(コース制の)Space220 Restaurantのほうがおすすめです✨
Loungeの方は軽食のみで、カウンター席とか(景色が見えづらい)だった気がします…
取り間違いのないようにご注意ください🙌
予約は一旦複数日抑えるが吉
1ヶ月前あたりからショーが追加されたり、遅くて1週間前くらいにカウントダウンイベントがやっと判明したり。
このへんもアメリカっぽさが出ます😂😂
つまり直前まで「何日にどのパークにいて、何時ならご飯に行けるか」がわからないのです!
でもそのスケジュール発表まで待っていると、予約はもう満席に…
そのため、予約が解放されたら2〜3日間にかけて時間を少しずらして(たとえば11時台と13時台とかで)一旦予約を抑えるようにしています。
これはあくまで自分が個人的に気をつけていることなだけなので、ご参考までに。。
せっかく長時間かけてフロリダへ行くので、悔いのないようにタスクをこなしたいですよね🙂↕️🙂↕️
また、確実ではありませんが直前のキャンセル拾いや当日突発訪問して、空いている時間があれば案内していただけるケースもあります💡
現地レポ!
前置きが長くなりましたが(笑)
現地での様子をご紹介します✏️✨
お店の場所
レストランはEPCOTの中にあります!
エントランスから見ると、入って左手に進みます。
目印はこの惑星です🪐
本当に建物のつくりがすごい。。。
この外観だけで、どれだけ大きな敷地を使って作り上げているのかが分かりますね。人間が小さく見える!
右側に通路があるので、表に立っているスタッフさんに声をかけます!
予約している旨を伝えると中へ誘導。
いざ宇宙へ・・
少し待合室で待つと、宇宙行きのチケットを配られます🎫🚀
ずっと持ってみたかったやつ〜!
これ、記念に欲しいですよね〜🥹
残念ながら宇宙に着くと返却するシステムというw
宇宙船はこんな感じ。
床の窓を丸く囲ってみんなで立つ感じになっています!
中を覗くと、地上からどんどんどんどん宇宙へ向かっていく様子が眺められます✨
まるで本当に宇宙旅行に出たかのような気分!!笑
この演出が素晴らしいですよね〜👏誰が考えたんだ。。。
どこのテーマパークにも代えがたい、これがディズニーワールド。
この規模この演出を「何か物足りないな…」と思わせずに完全に満足させるものを作れる。
これはディズニーワールドならでは、ここだから、妥協せずにできることです。
2分ほどで宇宙レストランに到着です🌎✨
宇宙ではこうやってお野菜を育てているそうです。
とても景色の良い席に案内していただきました🎵
メニュー
具体的な日本語メニューは画像から翻訳してみてください☺️
固定のコースではなく、自分で好きなお料理を選べるのは大変助かります。
キッズメニューもあります!
※詳しくはアプリのメニューをご確認ください📖

事前に調べていたところ、美味しいと評判だったのはこちら
(前菜)カリフラワー
(前菜)ビーフカルパッチョ🌟
(前菜)シュリンプタコス
(前菜)マグロのタルタル🌟
(メイン)味噌サーモン
(メイン)パッタイ🌟
(メイン)ステーキ&フライ🌟
(メイン)ローストチキン
今回注文したのは「🌟」
どれも美味しそうですよね!
基本的にこのレストランのお料理は、どれを頼んでも美味しいと定評です☺️
実食レポ!
私たちは2人で訪問し、計4品食べてみたのでお料理の感想をお届けします!
① NEPTUNA TARTARE
TUNA=マグロのことです!マグロのタルタル。
マグロを刻んでパリッとした生地?の中に、少しの野菜と一緒に詰められており、周りにはわさび×アボカドのソース。
これを一緒に一口で食べます🤤
個人的にはこれが宇宙みたいなイメージ(惑星)のお料理でとってもテンションが上がりました♩笑
そして味も凄く美味しかった!!!
次行っても同じのを頼むと思います。
② ANDROMEDA WAGYU BEEF CARPACCIO
和牛のカルパッチョです!
上にパリパリポテトが乗っています。
こちらは想像通りのお味!ローストビーフ寄りでした。
柔らかいお肉が食べやすく、美味しかったです👌
③ SPACE PAD THAI
パッタイ!
かなり本格的な味でした!少し辛め。
私はクセ強い系の食べ物が苦手なので、(パクチーも苦手)あんまり多くは食べられなさそうな感じ。
タイ料理やアジア料理が好きな夫は美味しい美味しいとバクバク食べていました😋
④ INTERSTELLAR STEAK & FRITES
ステーキとポテト!!ザ!!なアメリカ食です🇺🇸✨
さすがアメリカ、ステーキとポテトが美味しくないわけありません!!!
ポテトに関してはWDW滞在中に食べたポテトの中で圧倒的に一番美味しかったです😂
揚げたてで塩味強め!永遠に食べらる系🍟
ステーキも柔らかくて、食べやすくて美味しかったです!
せっかく楽しいアメリカ旅行、貧血や疲労等で体調を崩してしまったら勿体ないです!
このレストランはどのメニューでも野菜やお肉、お魚があり栄養面でも安心できる場所だと思いました🙂↕️
外を眺めていると、時折宇宙船が出てきたり宇宙散歩している人が現れる!笑
食べるのも忙しいし景色を楽しむのも忙しいレストランですね😳

私はディズニーパークでトイレの表示を見ることもひとつの楽しみなんです👀🚻
トイレに行くと必ず写真に収めています。
このレストランでは、宇宙服を着たマークでした🧑🚀🚀
こういうディズニーさんの細かい遊び心が、オタクにはたまらないのです🥹💙
お支払いについて
テーブル決済となります。
アメリカのレストランはどこもそうですが、段取りは以下
①お会計を頼む
②レシートを持ってきてもらう
③一度カードを挟んで渡す
④カードとチップ記載用のレシートが戻される
⑤チップ代および合計金額を記載
⑥控えレシートとカードを受領して退席
今回のレシートはこんな感じでした。
コース代金$55×2名で$110(+税$7.15)
チップ込みで$140のお支払いでした!
ディナータイム(16:00-21:00) $79+tax+チップ
※ディナーは前菜+メイン+デザートの3品コースになります。
デザートも美味しいと評判です!
見た目も宇宙をイメージして作られた特別なメニューのようです🪐
食べてみたかったですが、キャパがなく断念💔
これでSpace220でのレポは以上となります!
みなさんも、フロリダディズニーワールドへ旅行される際は是非足を運んでみてください🌎💨
そして素敵な景色と美味しいお料理を味わってみてくださいね✨
まだまだ今後も、フロリダディズニー年越し旅行について更新していく予定です!
他の記事でもグルメ紹介をしますので、ご覧いただけると嬉しいです♩
コメント